こんばんは。WELL高橋です。
パソコンを使用しているとフリーズして
ブルースクリーン(ブルーバック)の画面が表示されて
再起動を繰り返すそんな経験ありませんか?
今回は下のブルースクリーンについて調べてみました。
停止コード:DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
失敗した内容:u3866dx.sys
※このエラーはお客様のパソコンで発生しています。
お客様からヒアリングした状況から考えて最善策をご提案させていただきました。
ご提案させていただいた解決策
イーサネットコンバーターを使用していただくことをお勧めしました。
えっ?エラー解消しないの?
って思われたかもしれませんが総合的に判断して
こちらをご提案させていただくことにしました。
イーサネットコンバーターをお勧めした理由
まずはトラブル状況ですが、先ほどのブルーバックエラーが
- 導入当初から症状が出ている(お客様ご申告)
- 他業者が複数回ドライバーを入れなおしている(改善していない)
- USB子機に破損(根本曲がり)が見受けられる
- エラーは確実にu3688dx.sysが原因
- USB子機を抜いて作業しているときは症状が出ない
以上のヒアリング内容から、USB子機を使用しなければ
このエラーが出ないと思われます。
ドライバーエラーなのでもともとマザーボードに付いている
有線LANポートを使用すれば、イーサネットコンバーターまでは無線
イーサネットコンバーターからPCは有線LANで使用できるため
USB子機のドライバーエラーは皆無だからです。
USB子機のドライバー再インストールで解消しないの?
それはすでにほかの業者が複数回試しているようです。
あとは、USB子機の曲がりも気になります。
故障により誤作動を起こしている可能性もゼロではありません。
まったく同じ機種をもう一台購入していただき正常な機器で試してみないことにはわかりません。
もちろんそれには機器購入が必要なわけで費用も掛かります。
それでもダメなら相性が悪いというほかありません。
バッファローが提供している最新ドライバーで利用しているならもう打つ手がありません。
他メーカーのUSB子機を試すか?有線LANか?イーサネットコンバーターか?この3つの選択肢ですが、
他メーカーのUSB子機だとPC本体側のUSBの不良の可能性もある。
有線LANは、LANケーブルを這わせたくない。
となるとイーサネットコンバーターを利用するしかないですかね。
オススメのイーサネットコンバーターWLI-UTX-AG300/C
最近の無線ルーター(Wi-Fi親機)は子機モードがついているものがありますが
本体サイズが大きいので、避けておきましょう。
最初から子機としての利用を想定した機器の方がコンパクトで設置しやすいでしょう。
この機種は、USBから電源がとれるのでセパレートタイプのデスクトップパソコンなら
背面の空いているUSBから電源をとって、そのままLANポートにケーブルを挿せるのでかさばりません。
あとは無線親機から離れていて電波が悪いなら
子機モードのある、無線親機も視野に入れていただくとよいかもしれません。
以上解決というか、目的達成のために考査しました。
以下は、停止コードなどを調べた情報になります。
興味のある方は最後までご覧ください。
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALってなに?
これは停止コードは不適切なメモリアドレスにアクセスしたドライバーによって発生します。
原因は失敗した内容のコードを調べてみましょう。
u3866dx.sysが失敗した内容に表示。これってなに?
u3866dx.sysが何か?
このバッファローのUSB無線子機のドライバーが原因のようです。
業者が来てドライバーを3回くらい入れなおしているそうですが
それでも解消しなかったようです。
ちなみに今回は、解決策があるのか?をお調べするご依頼。
なのでWELL高橋はそのパソコンには触れていません。
いただいた情報からハッピーな着地点を探ります。
WI-U3-866Dの設置状況は?
別件で訪問させていただいたときに
少し拝見させていただきましが、
※画像はイメージです。
デスク下に置いたパソコン本体の前面にUSB子機が挿さっていました。
ブルーバックが頻発すると抜いて再起動するらしいのですが
抜いているときはエラーが出ないようです。その為、前面に挿しているとのこと。
抜いて見せていただきましたが、USB子機を前面設置している方に多く見受けられる
子機の根本の曲がりが見受けられました。
USB子機本体の破損や故障によりエラーが出ることもあるので
極力、背面設置をお勧めしました。
導入時から見させていただいているわけではないので
このエラーがどのトリガーによって発生しているのかは断定できません。
- 最初からパソコンとUSB子機のドライバーの相性が悪い
- WindowsUpDateにより、相性が悪くなった
- USB破損による誤作動でエラーが出る
- PC本体側のUSBドライバー不具合
- PC本体側のUSBポート不良
いろんなパターンが考えられるので
お客様にも過去の記憶をたどっていただく必要があるので
なかなか、原因の究明は難しいです。
しかも、必ず症状が出るわけではないようなので
出始めると頻発するって状態のようです。
おわりに
今回のようにエラーが出るタイミングがまちまちで
出たり出なかったりの状況だとお客様にも検証をお手伝いしていただくことがあります。
いろいろな機器やプログラムが混在しているので解決しないケースもありますが
目的に応じて別の方法で目的の動作をさせることも可能です。
ひとつの方法に固執せずにほかの道を模索するお手伝いをさせていただくのも
WELL高橋の業務となっております。
なのでどんなトラブルもお気軽にWELL高橋にご連絡ください。
スマホやインターネットの料金ご相談も承っております。